「プジョー308SWプレミアム E/g不調(Engine fault repair needed)修理 ➡ 高圧ガソリンポンプ交換 & 水漏れ修理 ➡ オイルフィルターブラケットガスケット + ターボオイルリターンパイプなど交換です。」
PEUGEOT専門店 ●MajiBlue●●● マジブルーです。
こちらのプジョー308SWプレミアム アルミナムグレーは水漏れ修理と…。
エンジン不調(Engine fault repair neededで警告灯点灯)修理での入庫ですね。
テスター故障診断したところ、1番・2番シリンダーミスファイア。
IGコイル故障ではなく、燃圧がバラついているので高圧燃料ポンプの故障です。
なので、高圧ガソリンポンプ+フューエルパイプを取外して…。
新品の高圧ガソリンポンプ+フューエルパイプに交換。
セーフティーモードでラジエーター電動ファンがハイで回り続けていた為、
バッテリーがかなり弱っているので、フル充電しておきました。
続いて、LLC漏れしていたのはオイルフィルターブラケットガスケット。
E/gをかけて見ていると、ポタポタといい感じで漏れてきていますね。
オイルフィルターブラケットを取外すのにキャタライザーも脱着する必要があるので、
作業の重複するターボオイルリターンパイプも同時に交換していきます。
↑は使用する新品パーツ類。
LLCを抜いて…。
キャタライザーなどもろもろ補機類を取外して、
オイルフィルターブラケット+ターボオイルリターンパイプを取外し。
オイルクーラーガスケット新品交換。
オイルフィルターブラケットガスケットも新品交換。
オイルリターンホースも新品交換。
ターボオイルリターンパイプ+バンジョーボルト+ガスケットも新品交換。
オイルフィルターブラケットを組付け。
キャタライザーガスケットも新品を使用して、補機類を組戻し。
オイルフィルターブラケットはオイルクーラーの役割もしているので、
取外すとLLCがオイルラインに混入する為、E/gオイルも交換ですね。
LLCリザーブタンクも劣化がすすんでいるので新品交換。
クーラント(Lubross Super LLC)充填・エア抜き。
新品のオイルエレメントを取付けて、E/gオイル(MB-PremiumⅡ 5W30)充填。
高圧ガソリンポンプを交換しているので、テスターでインジェクションの初期化・設定。
テスト走行を兼ねて、燃料カットオフ学習を行って完了です。
↑は取り外したパーツ類。